デコパージュで デコ上履き を作ってみました。

デコ上履き お役立ち情報
こどもたち
こどもたち

私だけのカワイイ上履きが欲しい!

こどもたちのカワイイ上履きが欲しいというリクエストに応えて、デコパージュで デコ上履き を作ってみました。市販のペーパーナプキンを使用して作成していきます。

材料

・うわばき
キャンバス生地でできたものを使用。ビニールでできたテカテカしたものは素材がくっつきません。
今回はイオンで500円ほどで購入したものを使用。

・ペーパーナプキン
今回はCan Doで見つけたペーパーナプキンです。かわいいペーパーナプキンを見つけるとついつい買ってしまいます。
デコパージュでは1枚あれば十分なのですが、店頭で購入すると同じ柄が20枚くらい入っているのが一般的です。
ネットだと1枚ずついろいろな柄が入ったセットも販売しているので、ネットで探されるのもオススメです。


・デコパージュ用の液
100均でも売っているんですが…上履きは靴の動きで折れ目ができたところから割れてきてしまうことが多く、個人的には上履きには使いません。
MOD PODGEははがれにくいのでこちらを使用しています。

・水性防水材
最後の仕上げに使います。私はパジコのツヤありが好きです。テラッとした仕上がりになります。

・筆
100均で購入。平筆の方が使いやすいです。

(お好みで)
・名前用ハンコ
私は一文字ずつ押せるタイプが好きです。


・布用スタンプ
主に名前を押すのに使用。いろいろな色があるとカラフルで楽しいです。

作成

ぺーパーナプキンを準備する

貼り付けたい柄のペーパーナプキンを用意します。

柄がついているものと無地のものの2枚重ねになっているので1枚ずつに分けます。
無地の方は、スタンプなどで名前をつける時には使用するので取っておきましょう。

貼り付けたい柄を切り取ります。
なるべく絵のギリギリで切った方がきれいに仕上がります。

私は大量に切っておいてチャック付き袋に保存しています。

必要であれば名前のパーツを作ります。
私はさっき1枚ずつに分けた時の無地のものに文字のスタンプを押して切り取って貼り付けています。

「りゅうへい」くんは私の推しです。

配置を考える

配置を決めていきます。
私は左右対称になるのが好みです。
素材を置いてデザインを決めます。
私は赤丸をした部分には素材を置かないようにしています。
この部分は足の動きで曲がることが多い部分なので素材が貼ってあると早い段階で割れていってしまいます。

貼り付ける

デコパージュ液を上履きに塗り、ペーパーナプキンのパーツを貼り付けていきます。

貼り付けた上からもデコパージュ液を塗っていきます。
空気が入ってしまった時は外側へ向かって筆でしごくようにして空気を抜きます。
力を入れすぎるとペーパーナプキンがちぎれてしまうので注意です!

左右対称の絵柄がない

同じ向きしかない…。でも大丈夫!

左右対称にしたいけど、対象の向きのペーパーナプキンがない場合ありますよね。
それでも大丈夫です!
裏返して貼れば左右対称になります。
裏返した方の色が薄くならないか心配かと思いますが、デコパージュ液で貼り付けると裏返しでもしっかり色が出ます。(右側が裏返したペガサス)

全体にデコパージュ液を塗っていきます。

一度全体に塗ったら乾かします。
乾いたらまたデコパージュ液を全体に塗ります。
私は3度塗りしています。1回塗ったら一晩乾かすので3日かかります。
3度塗ったら仕上げに水性防水材を塗って完成です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました