放送大学 放送大学 勉強開始から 通信指導 提出まで 入学許可証が届いてからシステムWAKABAにログインすることができ、勉強を開始!2学期入学の10月中旬から勉強スタートのため、1か月ほどで 通信指導 提出日になってしまいました。通信指導 提出までの私の勉強法を紹介します。 放送授業... 2023.01.24 放送大学資格・リカレント教育
日帰り温泉 コスパ最高!川越にある 小江戸温泉KASHIBA へ行ってきました。 2021年にできたばかりの 小江戸温泉KASHIBA さん。岩盤浴に漫画、インターネットもあって1日楽しめる施設でした。 出発・アクセス 小江戸温泉KASHIBAさんは埼玉県川越市にあります。川越といえば蔵造りの街並みが有名で... 2023.01.05 日帰り温泉温泉
お役立ち情報 セサミロック にNFCタグシールの設定をしました。 セサミロック を設置して約一年。とても便利に使っていましたが、もっと簡単に開ける方法はないかと思い、NFCタグシールによる開閉設定をしてみました。 NFCタグシールを購入 キャンディハウスさんでNFCタグシールを販売しています... 2022.12.15 お役立ち情報生活
FP AFPになりたい! AFP資格登録 申請手続きしました。 AFP認定研修を終えたので、 AFP資格登録 手続きをしました。放送大学で学割は使えるのか?も紹介します。 AFP資格登録 手続き AFP資格登録 手続きはオンライン入会もしくは郵送での手続きが可能です。郵送だと登録申請書類の... 2022.11.25 FP資格・リカレント教育
温泉 子連れで 三日月シーパークホテル安房鴨川 へ行ってきました。 鴨川シーワールドでシャチを見たかったので、 三日月シーパークホテル安房鴨川 に宿泊してきました。私事ですが、今回の鴨川訪問で日本にあるホテル三日月は制覇しました。 出発・アクセス 今回は東関東自動車道を使って千葉の東京湾沿いを... 2022.11.24 温泉行楽
放送大学 放送大学 3年次編入 既修得単位認定されました! 某自由が丘にある通信制短大卒の私。放送大学に 3年次編入 しました。放送大学ではどのくらい短大で取得した分が単位認定されるのか、紹介します。 既修得単位認定申請 「短大卒は最大で62単位認定される」と放送大学HPに記載がありま... 2022.11.19 放送大学資格・リカレント教育
FP AFPになるには?FP2級合格後、 アーティスの AFP認定研修 を受講しました。 FP2級に合格したのでAFP資格を取得するべく、 AFP認定研修 を受けてみることにしました。たくさんある中でアーティスの認定研修を選んだ理由、研修を受けてみての感想などを紹介します。 講習の選定 筆者はFP2級にはすでに合格... 2022.10.31 FP資格・リカレント教育
放送大学 放送大学 合格通知が届いてから学生証受け取りまで。 放送大学 に合格しました。(注:入学資格があればみんな合格できます。)合格通知後は何をするのでしょうか。合格通知後の流れを紹介します。筆者は2学期入学です。 費用の支払い 合格通知書に払い込み用紙がついてきます。支払い方法はコ... 2022.10.24 放送大学資格・リカレント教育
日帰り温泉 南柏天然温泉すみれ に行ってきました。 漫画が読めて新しめな温泉が楽しめる 南柏天然温泉すみれ に行ってきました。 出発・アクセス 南柏天然温泉すみれさんは名前には南柏とついていますが、住所は流山市にあります。JR常磐線・南柏駅からは徒歩10分ほど。車で訪れる場合に... 2022.10.10 日帰り温泉温泉
体験 京都で 陶芸体験 嘉祥窯 でろくろを回してきました。 京都で 陶芸体験 をしてきました。土日の込み合っている日でしたが、当日飛び入りでも体験できました。 アクセス 嘉祥窯さんは二年坂と三年坂のちょうど交わるところにあります。最寄りのバス停は清水道バス停で、そこから徒歩6分です。 ... 2022.09.24 体験行楽