プール 子連れで 勝浦 ホテル三日月 へ行ってみました。 ウォーターアイランド に行きたいというので、勝浦 ホテル三日月 へ行ってみました。 出発 海ほたるを使ってそのまままっすぐ進み、市原鶴舞ICより国道297号線を勝浦方面へ入るルートにしました。海ほたるでは海を眺めたり、お土産を... 2021.11.13 プール日帰り温泉温泉行楽
プール 浮き輪 が使えるプールに行きたい。 アクア・ユーカリ へ行ってきました。 子供たちが 浮き輪 が使えるプールがあって、温泉にも入れて、マンガも読めるところに行きたいというので、千葉県佐倉市にある アクア・ユーカリ へ行ってきました。 出発・アクセス アクア・ユーカリは千葉県佐倉市にあります。今回は浮... 2021.11.01 プール日帰り温泉温泉行楽
体験 秩父 長瀞で 流しそうめん をしてきました。 こどもたち 流しそうめんしてみたい! 夏はそうめんがおいしいですよね。でもいつも自宅でただすするだけじゃ飽きてきちゃう…。自宅ではなかなかできない流しそうめんを堪能してきました。2022年は4月29日より開始しています! 流... 2021.10.09 体験行楽
プール 子連れでゆっくり。日光きぬ川スパホテル三日月に行ってきました。 ゆっくり温泉とプールに行きたくなったので鬼怒川に行ってきました。 出発・アクセス 鬼怒川へは東北自動車道を利用して車で出発しました。宇都宮ICまで行き、日光宇都宮有料道路を通ります。今市ICから国道121号を走り、約25分です... 2021.01.17 プール温泉行楽
行楽 ペンギンがいっぱい!子連れで すみだ水族館 子供たちのペンギンを見たい!と言うリクエストに応え、 すみだ水族館 に行ってきました。 こども ペンギンってよちよちしていてカワイイよね! 出発・アクセス このブログでのお出かけは車で行くことが多い我が家ですが、今回は... 2020.01.12 行楽
お役立ち情報 お金大好き。 造幣局 へ行ってみた。 お金がたくさんできるところ見たいな~と思い立ち、造幣局 へ行ってきました。 造幣局とは 造幣局 は硬貨や勲章を作っているところです。我が家は札束を見られると思って行ったのですが、札束は国立印刷局だったのですね。すっかり勘違いし... 2019.06.15 お役立ち情報行楽
体験 無料で楽しめる! グリコピア・イースト の工場見学。 以前から気になっていた グリコピア・イースト に見学に行ってきました。 グリコピア・イースト とは ご存知ポッキーやプリッツ、キャラメルなどを製造している食品メーカーです。グリコピア・イースト さんは工場見学を無料で行っており... 2019.06.10 体験行楽見学