リカレント教育

放送大学

科目登録申請 案内が来ました。

次学期の 科目登録申請 案内が来ました。筆者にとっては初めての2学期目です。科目登録申請から納入までの流れを紹介します。 次学期科目案内の冊子が届く。 1月下旬。放送大学からそこそこ重さのある封筒が届きました。中身は・授業科目...
放送大学

放送大学 3年次編入 既修得単位認定されました!

某自由が丘にある通信制短大卒の私。放送大学に 3年次編入 しました。放送大学ではどのくらい短大で取得した分が単位認定されるのか、紹介します。 既修得単位認定申請 「短大卒は最大で62単位認定される」と放送大学HPに記載がありま...
放送大学

放送大学 合格通知が届いてから学生証受け取りまで。

放送大学 に合格しました。(注:入学資格があればみんな合格できます。)合格通知後は何をするのでしょうか。合格通知後の流れを紹介します。筆者は2学期入学です。 費用の支払い 合格通知書に払い込み用紙がついてきます。支払い方法はコ...
資格・リカレント教育

FP3級 を受験しました。

難易度が比較的低いと言われている FP3級 に独学で挑戦しました。勉強法や試験について紹介しています。 FPとは ファイナンシャルプランナーの略です。ファイナンシャルプランナーとは人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました